東出融さんのワークショップ
日時・場所
イベントについて
お申込はこちら
⇒ kokucheese.com/event/index/510465/
(人持ち人生塾会員の方は、JCアプリでお申込み下さい)
シルクドソレイユの振付師、東出融(トオル)さんのワークショップです。内容は当日のお楽しみ!
現代社会の中で、今私たちは…
何を得て、同時に何を忘れてきたのでしょうか?
今、日本の「水」が危機に直面している事を知っていますか?
お話会では、とても大事な「水」や人体や地球に関わるお話を中心に、今おきていること、わたしたちができる事など、多岐にわたることが話されます。
例えば、
・水道民営化
・諸外国勢力を背景にした多国籍企業による水源買い占め
・植え過ぎたスギなど針葉樹林による山の崩壊
このような水のお話をして頂けると、予想しています。
身体ワークでは、
頭よりも素直で正直な身体について、
実際に自分自身の身体を通して、驚きの本来の身体を体験します。
わたし達に本来備わっていた感覚を取り戻すための即実用可能な野生化ワークです。
(整体師のサクライマキコさんの感想)
東出さんの野生を取り戻す身体ワーク。。。
これを言葉で表現するのは、正直難しいです。
ただ驚きと、自分の持っている可能性に気づくことができ、とてもワクワクしました。
誰もが持っている能力を、じっさいに体感できる楽しさを
ぜひぜひ皆さんにも味わって頂きたいです!
日時: 2018年4月7日(土)13:00 ~ 17:00(12:30 受付)
参加費:4000円
会場:肥後橋センタービル
住所:大阪市西区江戸堀1-9-1
アクセス:
地下鉄四ツ橋線「肥後橋駅」下車、7番出口から徒歩約1分。
地下鉄御堂筋線「淀屋橋駅」下車、徒歩約5分。
終了後、希望者で懇親会があります。会費は3,000円です。
■東出融プロフィール
あらえびす代表
1959年生まれ北海道稚内市出身。
母の英才教育で幼少よりバレエや武術などを学ぶ。
ブロードウェイの振り付け補佐時代、両足のハムストリングスを切断し、二年間の治癒の過程で筋肉ひとつひとつに語りかけるなど独自の身体の使い方を見出し、進化する身体への新たなアプローチを生み出す。
指導する分野は幅広く、ダンサー、スポーツ選手、歌舞伎役者、オリンピック選手、シルクドソレイユの振付師、格闘家、社長、公人など。それぞれの技術向上に役立つだけではなく、歩行困難なご病気の方や知的障害者の回復、経営などにも役立つ、身体ワークを指導する。
世界のトップダンサーに身体の使い方を教えるために3年連続招かれ、そこで未来に憂いを感じている世界の企業やトップアーティストから、現在の活動に至る助言を受ける。 現在は山形県沢渡部落に在住。豊かなブナ林のある山形に移り住み、アートな身体から生まれる地球創生をゴールに定め、ウルフと共に古の森を育てながら、自然と共生する人類を目指して、ひな型創りの実現に邁進している。
あらえびすFacebookページ
https://www.facebook.com/araebisu.jp/